ピアノ
大人のピアノ
オススメおとなのハノン
指の動きをよくするピアノ・トレーニング・ブック
おとなのハノン |
|
「ハノン」からの抜粋、音域を減らしたスケール、やさしくしたアルペジオ、リズム変奏などで構成。大人の指の機能を考慮した、大人のための”指トレーニング・ブック”です。大人のピアノ学習者の多くが避ける面倒な読譜練習やつらい指練習ですが、上達のためには楽しく弾ける曲集ばかりを選んでいるわけにはいきません。毎日のレッスンの前にほんの少し練習するだけで、指が変わってくるでしょう。
■大岩 佳子 (著)
■出版社/ドレミ楽譜出版社
■ジャンル/教本
■菊倍版;80ページ
■発売日/2001年5月30日
使い方
〇毎日の練習の一番最初に、手と指の筋肉をほぐすウォーミングアップとして。その後にメソードやエチュードや曲集の練習をして下さい。
(この本にかける目安は、練習時間の1/4~1/3程度で充分です)
〇読譜力をアップさせたい時は、まず音名を声に出して繰り返し読んだり、読みながら弾いて下さい。声に出して読むことで読譜が速くなってきます。
〇持久力をアップさせたい時は、1曲を数回ノンストップで繰り返して弾いたり、数曲を止まらずにつなげて弾いて下さい。
※腕や指に痛みを感じたら無理をせずにやめて下さい。
※正しい運指方法を理解し、身につけるために指番号は守りましょう。
本書はくり返して何度も使うことができますが、さらにグレードアップを目指す方は専門書に移行して下さい。
